ちょっとだけ途中下車 Annex Ⅱ

日本国内どこにでも出歩くAll About 名所・旧跡ガイドの公式ブログです。

月岡温泉 新潟地酒 蔵

新潟ワインコーストを後にして、月岡温泉へ。
ここには新潟の地酒がすべて揃う「新潟地酒 蔵」というスペースがあります。

月岡温泉 新潟地酒 蔵(2015年8月3日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320005108j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320005117j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320005125j:plain

3銘柄を選んで500円で試飲できるので、自分好みのお酒をチョイスすることができますよ。

新潟ワインコースト:カーヴドッチワイナリー

新潟ワインコーストのワイナリー巡り。続いてはカーヴドッチワイナリーへ。

●新潟ワインコースト:カーヴドッチワイナリー(2015年8月3日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320004909j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320004923j:plain

ワインから作った蒸留酒も販売されていましたね。

芝公園から眺める東京タワー/ダイヤモンドヴェール・ドリームピンク

ザ・プリンス パークタワー東京からの帰り道。

東京タワーのライトアップが、ダイヤモンドヴェールに変わっていました。

芝公園から眺める東京タワー/ダイヤモンドヴェール・ドリームピンク(2017年3月4日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320002926j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320002934j:plain

この日のダイヤモンドヴェールは、ひな祭り直後というのもあるのでしょうか、すべてピンクのドリームピンクでした。

芝公園から眺める東京タワー/ランドマークライト

チーズ尽くしのメニュー「フロマージュフェア」の料理を食べに行こう!と、ザ・プリンス パークタワー東京へ。

最寄り駅となる芝公園駅で降りて、外に出ると東京タワーが目の前にありました。

芝公園から眺める東京タワー/ランドマークライト(2017年3月4日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320002707j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320002713j:plain

東京タワーは、いつどこで見てもいい絵になりますね。

天王洲キャナルフェス ゴールドキャナル

運河に囲まれた天王洲にて「天王洲キャナルフェス」というイベントが週末に開かれています。

イベントの一つが「ゴールドキャナル」。
運河沿いの街路樹に金色の電球が飾られ、明るく照らします。

天王洲キャナルフェス ゴールドキャナル(2017年3月3日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320002521j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320002535j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320002543j:plain

ちょうど日が沈んだ直後、マジックアワーの時間でしたので、より一層きれいに見えました。

一畑薬師

ツアーの最後に訪れたのは一畑薬師。

●一畑薬師(2017年1月16日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320003233j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320003243j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320003251j:plain

目の神様ということ、のんのんばあが熱心な信者さんだったというご縁もあり、目玉おやじの像があちこちにありましたね。
目をたくさん使っていることもあって、しっかりお詣りさせて頂きました。

冬の摩周湖

冬の北海道最終日は、網走から足を伸ばして摩周湖へ。

冬の間は摩周第一展望台までしか行けませんが、見事に晴れ渡った中、摩周湖を望むことができました。

●冬の摩周湖(2017年2月26日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320001915j:plain

冬なので訪れる人も少な目で、ゆっくり風景を楽しむことができました。

おーろら号から流氷を眺める

冬の北海道2日目は紋別から網走へ。
網走で流氷砕氷観光船おーろら号に乗船しました。

残念ながら流氷の本体は遥か沖合に行ってしまったのですが、取り残された格好のはぐれ氷を突っ切ることはできました。

●おーろら号から流氷を眺める(2017年2月25日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320001724j:plain

流氷を割って進む体験ができなかったのは残念でしたが、お天気が良くて知床連山がはっきり見えたのは嬉しかったですね。