ちょっとだけ途中下車 Annex Ⅱ

日本国内どこにでも出歩くAll About 名所・旧跡ガイドの公式ブログです。

東京大神宮 夏越の大祓

「東京のお伊勢さま」として、多くの人に親しまれている東京大神宮。

6月も終わりが間近ということで「夏越(なごし)の大祓」の茅の輪くぐりができるようになっていました。

●東京大神宮 夏越の大祓(2016年6月28日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20160710220710j:plain

f:id:hiroyukmurata:20160710220717j:plain

茅の輪をぐるぐるくぐって、半年間の穢れを祓い浄める行事。
こういった区切り事のけじめを日ごろからしっかり意識したい所です。

八栗寺

四国八十八箇所霊場の第八十五番札所にあたる八栗寺

八栗寺(2016年6月26日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20160710214317j:plain

f:id:hiroyukmurata:20160710214323j:plain

お寺へのアクセスは、徒歩の他に山の中腹からケーブルカーで向かいます。
寺の入口の近くにはお迎え大師の像があり、屋島などを望むことができました。

旧金毘羅大芝居

金刀比羅宮の参道入口近くにある金丸座(旧金毘羅大芝居)。
180年前に造られた日本最古の芝居小屋です。

旧金毘羅大芝居(2016年6月25日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20160710214131j:plain

f:id:hiroyukmurata:20160710214138j:plain

今でも現役の芝居小屋で、こんぴら歌舞伎がここで行われます。
一度は実物を見てみたいものですね。

「ところざわのゆり園」の記事をリライトしました

All About「名所・旧跡」から記事のリライトのご紹介です。

埼玉西武ライオンズの本拠地、所沢の西武プリンスドームの横にあるゆり園は、50種類ものゆりが咲き誇ります。
色とりどりのゆりの花を散策しながら眺めることができますよ。

●ところざわのゆり園(2014年6月21日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20160624073412j:plain


※今回8年ぶりにリライトしました。大きな写真でお楽しみ下さい。

allabout.co.jp

SLばんえつ物語号

新潟と会津若松の間を運行しているSLばんえつ物語号。
一度乗車したことがあるのですが、今回は撮影してみました。

●SLばんえつ物語号(2016年6月19日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20160624072848j:plain

f:id:hiroyukmurata:20160624072857j:plain

1枚目は三川駅付近で阿賀野川を渡る様子、2枚目は津川駅です。

この日も多くの乗客で賑わっていましたね。

「富士山を雄大に眺められるスポット」の記事をリライトしました

All About「名所・旧跡」から記事のリライトのご紹介です。

世界文化遺産に登録された日本一の山、富士山。
雄大な富士山の全景を間近で眺めるスポットをまとめています。

伊豆の国パノラマパークより(2013年1月撮影)

f:id:hiroyukmurata:20160617001232j:plain

新しいスポットを追加して、3年ぶりに記事をリライトしています。

いろいろなアングルから富士山をお楽しみ下さいませ。

allabout.co.jp

浄土ヶ浜・青の洞窟

宮古の観光スポット、浄土ヶ浜にて「青の洞窟」への遊覧に出かけます。

小さな船・さっぱ船に乗って、いざ出発。

●さっぱ船(2015年7月3日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20160617000622j:plain

f:id:hiroyukmurata:20160617000631j:plain

乗客が撒く餌を目当てにカモメたちが寄ってくるのですが、まあ人を怖がらない(笑)
平気で頭にかぶったヘルメットの上に止まったり、やりたい放題です。

そして、さっぱ船は斜めに切り口が開いた洞窟の中へ突入。

浄土ヶ浜・青の洞窟(2015年7月3日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20160617000701j:plain

f:id:hiroyukmurata:20160617000711j:plain

洞窟の中に入った船からは碧色に輝く海と洞窟を望めました。
素敵な風景でした。