ちょっとだけ途中下車 Annex Ⅱ

日本国内どこにでも出歩くAll About 名所・旧跡ガイドの公式ブログです。

上野恩賜公園入口の桜 2017

彼岸の入りを迎えた東京。ソメイヨシノはまだですけど、上野恩賜公園の入口にある早咲きの大寒桜が花を咲かせていました。

上野恩賜公園入口の桜(2017年3月17日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170507190247j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170507190255j:plain

ソメイヨシノが咲き始めるとお花見の人たちで大賑わいする上野恩賜公園ですが、まだ静かな状態でしたね。

赤坂Sacas 三春桜 2017

彼岸の入りを迎えた東京ですが、桜の開花宣言はまだまだ先の模様。

早咲きで知られる赤坂Sacasのシンボルツリーの三春桜の様子を見に行ってみました。

●赤坂Sacas 三春桜(2017年3月17日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320005553j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320005557j:plain

一部の枝の花は咲いていましたね。
もう少し時間が立つと見頃を迎えそうな感じです。

月岡温泉 新潟地酒 蔵

新潟ワインコーストを後にして、月岡温泉へ。
ここには新潟の地酒がすべて揃う「新潟地酒 蔵」というスペースがあります。

月岡温泉 新潟地酒 蔵(2015年8月3日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320005108j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320005117j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320005125j:plain

3銘柄を選んで500円で試飲できるので、自分好みのお酒をチョイスすることができますよ。

新潟ワインコースト:カーヴドッチワイナリー

新潟ワインコーストのワイナリー巡り。続いてはカーヴドッチワイナリーへ。

●新潟ワインコースト:カーヴドッチワイナリー(2015年8月3日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320004909j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320004923j:plain

ワインから作った蒸留酒も販売されていましたね。

芝公園から眺める東京タワー/ダイヤモンドヴェール・ドリームピンク

ザ・プリンス パークタワー東京からの帰り道。

東京タワーのライトアップが、ダイヤモンドヴェールに変わっていました。

芝公園から眺める東京タワー/ダイヤモンドヴェール・ドリームピンク(2017年3月4日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320002926j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320002934j:plain

この日のダイヤモンドヴェールは、ひな祭り直後というのもあるのでしょうか、すべてピンクのドリームピンクでした。

芝公園から眺める東京タワー/ランドマークライト

チーズ尽くしのメニュー「フロマージュフェア」の料理を食べに行こう!と、ザ・プリンス パークタワー東京へ。

最寄り駅となる芝公園駅で降りて、外に出ると東京タワーが目の前にありました。

芝公園から眺める東京タワー/ランドマークライト(2017年3月4日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320002707j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320002713j:plain

東京タワーは、いつどこで見てもいい絵になりますね。

天王洲キャナルフェス ゴールドキャナル

運河に囲まれた天王洲にて「天王洲キャナルフェス」というイベントが週末に開かれています。

イベントの一つが「ゴールドキャナル」。
運河沿いの街路樹に金色の電球が飾られ、明るく照らします。

天王洲キャナルフェス ゴールドキャナル(2017年3月3日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320002521j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320002535j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320002543j:plain

ちょうど日が沈んだ直後、マジックアワーの時間でしたので、より一層きれいに見えました。

一畑薬師

ツアーの最後に訪れたのは一畑薬師。

●一畑薬師(2017年1月16日撮影)

f:id:hiroyukmurata:20170320003233j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320003243j:plain

f:id:hiroyukmurata:20170320003251j:plain

目の神様ということ、のんのんばあが熱心な信者さんだったというご縁もあり、目玉おやじの像があちこちにありましたね。
目をたくさん使っていることもあって、しっかりお詣りさせて頂きました。